PR

失敗しない「大型バイク」選び、ハーレーダビッドソン「試乗会」

スポンサーリンク
ハーレーダビッドソン 2016ローライダー ハーレーダビッドソン
ハーレーダビッドソン 2016ローライダー
ハーレーダビッドソン
記事内に広告が含まれています。

ハーレーダビッドソンの試乗会についての解説です。会場が教習所の「ハーレーダビッドソン試乗会」を体験しました。試乗会では様々な車種を乗り比べました。しかも会場が教習所なので、他の車や歩行者がいません。ハーレーダビッドソンの魅力を十分堪能しました。

スポンサーリンク

会場が教習所の試乗会

 

2015年4月19日、東京都小平市の自動車教習所で、ハーレーダビッドソンの試乗会に参加しました。大型バイクの免許を取得したのに、バイクの購入は家族から猛反対されています。それなら試乗会にしようと思いました。

 

ハーレーダビッドソンの試乗会は初体験です。かなり緊張しました。小学校の遠足以来の興奮状態でした。昨夜は良く眠れませんでした。

 

スポンサーリンク

試乗会前日までの「不安」

 

試乗会前日までに「不安」になり、心配した点です。

 

○ほんとにハーレーに乗れるか?

○外車だから、アクセルとクラッチは左右逆なのか?

○ブレーキとギアペダルも左右逆なのか?

○服装は、「革ジャン」と「革ブーツ」でないと笑われるかもしれない。

○もし、ハーレーダビッドソンを倒してしまったり、コケてしまったらどうしよう。

 

などなど、不安だらけでした。

 

若い頃、250cc のバイクに乗っていました。バイクの王者として代表的な存在のハーレーダビッドソンに乗るのは憧れです。大型バイクの免許を、周りの人へ自慢したり、バイクについて語るときに、「ハーレーダビッドソンに乗ったことがない」では恥ずかしいに違いありません。

 

スポンサーリンク

ハーレーダビッドソンを購入しようか迷う

 

実は1ヶ月ほど前に、「廃車寸前の爆安ハーレーを買ってしまえ」と考えていました。中古でボロボロなら、10万円程度で売っているだろうと安易に考えてました。しかしネットで探しても、ハーレーダビッドソンは安くても60万円以上でした。国産車の倍の値段でした。やはり、ハーレーダビッドソンは高いです。

 

購入を決断するには迷いがありました。購入したけど乗らずに(乗れずに)、すぐ手放すことになるならの、かなり無駄な出費になります。そこで購入する前に、レンタルで乗ってみようと思いました。都内でハーレーをレンタル可能な店を探すと、いくつかありました。いずれもレンタル料金は、24時間で2万円くらいでした。

 

ハーレーダビッドソンを1日借りるのに2万円は高い気がしました。それに重量級バイクは不慣れのため、転倒したり事故でも起こしたら、修理費用や修理期間中の営業費用まで賠償することになります。購入もレンタルも、いまいち決断できませんでした。

 

ハーレーダビッドソンに乗りたいと思うのは、やはり、エンジン音と鼓動を、自分の身体でダイレクトに感じたいからです。それなら、販売店で少しだけ跨がり、エンジンかけたりできないだろうかと考えました。店頭での試乗です。

 

そこで、ネットで「ハーレー 試乗」で検索しました。

 

すると、ハーレーダビッドソンの公式サイトに、試乗会のイベントが多数ありました。しかも、教習所内でも試乗できるらしく安全です。早速、試乗会へ参加することにしました。

 

スポンサーリンク

「ハーレーダビッドソン試乗会」初体験

 

「試乗会」当日は、天気が曇りで少し小雨も降っていました。あまり天気は良くありません。しかし試乗会が始まる頃に雨は止みました。試乗会では、最初にアンケート用紙の質問に答えます。住所と氏名、バイク購入予定があるかなど、試乗会参加の目的、免許証の番号を記載します。

 

アンケートを終えると、すぐに店員さんが、どの車種に乗りたいか聞きに来てくれました。初めて乗るので、乗り比べてみたいと伝えると、「今日は空いているので、好きなバイクに乗って下さい」とのことでした。最初に、車体の軽いハーレーダビッドソン883から乗ることにしました。

 

スポンサーリンク

初めての「ハーレーダビッドソン 883」

 

ハーレーダビッドソン 883に跨がると、サイドスタンドを店員さんが外してくれ、スイッチも入れてくれました。店員さんは親切で、ギアがニュートラルになっていることまで確認してくれます。エンジン始動は、セルスイッチボタンを押すだけです。店員さんは、丁寧に説明してくれ、とてもサービスが良かったです。

 

クラッチ、ブレーキ、ギアペダルは国産車と同じ位置でした。ひとまず安心しました。セルスイッチを押してエンジンをかけます。

 

「キュルル、ドッドッドッ」

 

883のエンジン音や鼓動は、意外にも静かでした。ギアをローに入れ、クラッチレバーをゆっくり離すと、「スルスルー」と走り出しました。

 

「教習所の外周を5周くらい走って下さい」と言われていたので、長い直線部分で、ギアを1速から3速まで入れてみました。しかし、3速で時速40キロ程ではスピードが足りず、ノッキングしそうになります。教習所のコースでは2速が限界でした。

 

アクセル全開を試しました。力強く加速し、教習所の直線部分で、スピードは60キロに達します。エンジン音が静かなため、それほど速い感じはなかったです。車体を左右に傾けてジグザグ走行しました。思うようにハーレーは反応し、883は軽くて操作しやすかったです。教習所の「国産車ナナハン」よりも運転しやすいと感じました。ハーレーの883は、純粋に運転を楽しむなら、国産車より面白いかもしれません。

 

スポンサーリンク

ポピュラーな「ハーレーダビッドソン」

 

次に排気量の大きい1,200ccに乗りました。車種の名前は忘れました。ハーレーで一番ポピュラーとのことでした。たしか、(スポーツスター?)、ハーレーの知識が少なく、車名は良く覚えていません。

 

883よりもエンジン音と鼓動感がありました。アクセルを全開にしたときの力強い加速感もありました。しかし、ジグザグ走行は重い感じでした。

 

次に、ハーレーの中で一番鼓動感のある、バランサーなしのタイプに乗りました。エンジンをかけると、確かにハーレーらしい「ドッドッドッ」というエンジン音と鼓動です。バックミラーが震えて見えないほどの鼓動でした。

 

(これぞ、ハーレーダビッドソン !!)

 

でも走り出すと、意外と静かでした。最後に、ハーレーダビッドソンの中でも速いバイクに乗りました。加速も迫力ありました。

 

スポンサーリンク

ハーレーダビッドソンの「魅力」

 

ジグザグ走行で、思わぬスリルを味わいました。教習所の外周部分で、車体を左右に倒しながら、ジグザグ走行で車重を感じていたときです。思いきって深く車体を傾けた瞬間に、なんと足の爪先部分とステップが「ガガガッ」と路面に接触したのです。教習所のナナハンでは、そんなことは一度もなかったので、かなりのスリル感でした。

 

もし、高速コーナーで車体を倒し(寝かし)過ぎて、路面にステップやマフラーが接触すれば、タイヤが宙に浮きます。操作不能となり、間違いなく転倒します。大ケガで済めば良いですが、ヘタすると天国です。想像するとゾッとしました。

 

考えて見れば、ハーレーダビッドソンというバイクは、もともとアメリカ大陸を走ることを前提に設計されています。水平線が見えるような広大な大地で、果てしなく続く直線道路を、ゆったりと走るために作られているのでしょう。そもそも、車体をギリギリまで傾けて、コーナーを攻めるような運転は、ハーレーダビッドソンには向いてません。

 

ハーレーダビッドソンでスリルを味わい、試乗会を終えました。なんとなく、ハーレーダビッドソンの乗り方がわかった気がしました。

 

帰り道、愛車のレガシイB4が、(なんて運転しやすいんだ! )と感じてしまいました。

 

スポンサーリンク

まとめ、ハーレーダビッドソンの感想

 

ハーレーダビッドソン試乗会で、いろいろな車種を乗り比べて、わかったことをまとめました。

 

エンジン音や鼓動感は、走り出すと、それほど感じない。

 

鼓動感の強いハーレーダビッドソンは、乗っていてもブルブル震えるので、かなり疲れそうです。しかし、そこが言葉では表現できない魅力です。

 

加速感は「まあまあ」。国産車(教習所のホンダ750ccしか知りませんが)と同じくらい。

 

ハーレーは、高速道路など平らで真っ直ぐな道を走るのに向いている。峠道は「危険な匂い」がするので、コーナーは攻めない方が良い。

 

自分で乗るより、周りから見られて楽しむのがハーレーダビッドソンの醍醐味かもしれない。何しろハーレーダビッドソンですから、セレブ感、優越感に浸れることは間違いありません。

 

結果として、ハーレーダビッドソンは、ゆったりしたツーリングを楽しむバイクです。高速道路を使ってツーリングするなら最高です。

 

一方、車体をギリギリまで傾けて「コーナーリング」を楽しむことは難しいです。スポーツ走行やレーシング走行を楽しむなら「国産車」の方が良いです。

 

私は、30年前の若い頃、スズキのオフロード車「ハスラー250」に乗っていました。ウィリーしたり、林道のコーナーでカウンター走行して楽しんでいました。バリバリのスポーツ走行するなら、ハーレーダビッドソンの購入は検討が必要です。軽い国産車の方が、楽しめると思います。

 

ハーレーダビッドソンは、見ているだけで楽しくなるバイクです。言葉にできない魅力がありました。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました