レヴォーグD型のAVHとアイドリングストップの解説です。初めてレヴォーグに乗ったときの印象、実際に運転して感じたことです。車の購入を検討しているなら、運転が快適になる最新機能が便利です。車を購入するときは、安全性の高い車を選びたいです。
初めてレヴォーグに乗った感想
2017(平成29)年9月9日、レガシィB4から新型レヴォーグ(D型)へ乗り換えました。新しいレヴォーグの運転席シートに座った最初の印象です。
まず感じたのは、車内(横幅)が広いという印象です。
運転席から助手席までの距離感がありました。車内に圧迫感がなく、ゆったりと座れます。以前のレガシィB4と比較すると、レヴォーグは横幅が5cm広くなっています。その効果かもしれません。
次に、運転席からの視界がとても良いです。左右のドアミラーが少し後ろに位置するなど工夫されていて、運転席から見る前方と側方の視界が、とても広く見やすいです。
後方への視界については、ルームミラー下部のボタンを押すと、車体後部に設置されているカメラ映像へ切り替わります。後席の人に視界を遮られ、後方が見づらい、という状況がなくなりました。後部座席の中央に誰か座っているときは効果絶大です。また荷物を満載しても、後方の視界が確保されます。ルームミラーの視界を気にすることなく、トランクへ荷物を満載できます。
9年前のレガシィB4から乗り換えたので、最新機能の凄さに感動しました。最新レヴォーグの装備と性能(技術進歩)に驚きました。安全性が格段に進歩してます。57歳になり、運転テクニックが衰えたことを考えると、乗り換えて良かったです。運転テクニックの衰えを、スバルの最新機能が補ってくれます。
「AVH」信号待ちでブレーキ自動維持
スバル車の「オートビークルホールド」を略して「AVH」と呼びます。ブレーキ維持機能です。一時停止や信号待ちのときに、ブレーキを踏み続ける必要がなくなりました。停止した後は、自動的にブレーキが維持されます。ブレーキペダルから足を離して大丈夫です。
「AVH」によって、ブレーキ操作がほんとに楽になりました。「AVH」機能のオンオフは、ボタンを押すだけで切り替えられます。あまりに便利なので、私はエンジンをかけると、すぐにオンにしてます。
「AVH」機能が有効なときは、メーターの中に「AVH」マークが表示されます。赤信号などで止まるときに、ブレーキを踏むと、停止したときに「AVH」が作動します。ブレーキペダルから足を離しても、しっかりとブレーキをそのまま維持してくれます。次にアクセルを踏むまで、自動でブレーキを維持してくれます。
また、ブレーキを弱めに踏めば、「AVH」は作動しません。意識して、すぐに発進したいときは、ブレーキペダルの踏み具合でも「AVH」機能をオンオフできます。慣れてくると便利な機能です。
メーターパネルの中央右下です、小さな「AVH」という緑の文字部分です。
赤信号などでブレーキを踏み、車が停止したときは、AVHという緑の文字の下に、タイヤにブレーキをかけたことを示す丸いマークが表示されます。赤丸の部分です。
AVHが作動しているときは、ブレーキから足を離しても停止しています。特に信号の多い市街地を走るときは、とても楽です。赤信号の間、ブレーキを踏み続けなくて良いのです。青信号になりアクセルを踏むと、自動的にブレーキが解除されます。
「AVH」機能のメリットは、信号待ちや、交差点で右折するときに、停止した後はブレーキペダルを気にしなくて良いところです。ブレーキペダルを気にすることなく、歩行者や対向車への注意に集中できます。交通量の激しい場面ほど、運転操作に余裕ができます。もちろん坂道発進も余裕です。坂道発進も、平らな道と同じように発進できるので、ほんとに楽です。
アイドリングストップ
レヴォーグ1.6GTは、アイドリングストップが標準装備されています。
私は、アイドリングストップが初体験でした。若い頃から、車のドライブが純粋に好きなため、燃費を気にするよりも、走りを楽しみのが好きでした。燃費よりも、力強い加速とエンジン音が大好きでした。アイドリングストップには興味がありませんでした。
実際に、レヴォーグのアイドリングストップを使用して感じたことです。
アイドリングストップ中は、ほんとに車内が静かです。話もゆっくりできます。
エンジンの再始動は、アクセルを踏み込むだけです。「ブルン」と静かな音がして、車体が少し震えます。スターターの「キュルキュル」音はなく、不快な感じは一切ありません。エンジンをかけることを意識する必要はありません。普通にアクセルを踏むだけです。
信号が青に変わってアクセルを踏むと、エンジンが始動し、ひと呼吸おいてから発進する感じですが、気になるほどの遅れはありません。普通にゆっくり発進する感覚です。
また、エンジンが停止している間は、節約しているガソリンの量が、ミリリットル単位で計測され、デジタル表示されます。節約志向の人には嬉しい機能です。リアルタイムで、ガソリンがどんどん節約されます。
アイドリングストップは、機能のオンオフをスイッチで切り替えることができます。最初にエンジンをかけたときは、初期値でアイドリングストップがオンの状態です。排気ガスのカットやガソリンの節約のために、初期値がオンになっています。
さらに、アイドリングストップ機能は、ブレーキの踏み込み具合でも、オンオフをコントロールできます。ブレーキを弱く踏み込むとアイドリングストップは作動しません。
私は、バッテリーを長持ちさせるため、ちょい乗りのときだけは、アイドリングストップをオフにしています。長距離ドライブのときはアイドリングストップを使用しています。
景色の良い大自然に包まれた道路の信号待ちで、アイドリングストップを作動させると、鳥のさえずりが聞こえ、静かさで心が癒やされます。大自然に癒されます。
買い替え前の車、レガシィB4の詳細
参考に、レガシィB4の情報です。「走り」の良い車でした。
レガシィB4 AWD 2.0L
2.0GT SI-Cruise アーバンセレクション
2008(平成20)年4月初年度登録
型式 CBA-BL5
車両本体価格 3,140,000円
排気量2000 最高出力260ps、最大トルク35kg/2400rpm
長さ463cm、幅173cm、高さ142cm
車両重量1460kg
レヴォーグD型の詳細
レヴォーグ 1.6GT EyeSight 1.6L/AWD
アイサイトセイフティプラス(運転支援、視界拡張)
型式 VM4D565
2017年8月発売
車両本体価格 3,056,400円
長さ469cm、幅178cm、高さ148cm
排気量1600 最高出力170ps、最大トルク25.5kg/1800rpm