パソコンとスマホ

スポンサーリンク
インターネット回線

ひかり電話ルータ PR-S300NE で Wi-Fi 接続エラー

光回線が不調になりました。突然、Wi-Fi 接続エラーになり、インターネットへ接続できなくなるのです。ひかり電話ルータ PR-S300NE を再起動すると一時的に直るのですが、また接続エラーを繰り返します。仕方なくルータを交換しました。
スマホ

スマホの電源ボタンの反応が鈍い!わずか2年で電源ボタンが壊れる?

スマホの電源ボタンを押しても画面が消えず、スリープモードにならないことがありました。最初の頃は、電源ボタンを2〜3回押すと画面が消えたのですが、徐々に電源ボタンの反応が悪くなり、ついに電源が切れない状況になってしまったのです。
スマホ

ジョルテの同期設定方法、スマホのカレンダーアプリが動作しないとき

スマホのカレンダーアプリ「ジョルテ」の同期設定です。実際の設定画面でわかりやすく解説します。ジョルテは、仕事とプライベート両方で使える無料のカレンダー神アプリです。しかしパソコンのカレンダーデータと同期させるにはちょっとコツが必要です。
スマホ

スマホとパソコンが接続できないときの原因、ドライバーソフトの確認

スマホをパソコンへ接続できないときの解決方法です。スマホを使っていると、大切な写真や重要なファイルをパソコンへコピーして保存したくなります。ところがスマホとパソコンをUSBケーブルで接続しても、エラーになってしまうことがあります。
インターネット回線

光回線の速度が遅い! なんとルータ機能を移行したら改善?

フレッツ光の回線速度を改善する方法です。我が家のインターネット光回線は 5 Mbps という遅い速度でした。悩んでいたところ、別のことでルータ機能を移行したら速度が改善しました。ひかり電話ルータ PR-S300NE の機能を停止したのです。
インターネット回線

光回線がどんどん遅くなる!すでにADSLより遅いなんてイヤすぎる!

ネットワークの回線速度が遅くて悩みました。2016年に入ってから、光回線なのに、昔のADSL回線よりも遅いのです。光回線の月額利用料金はかなり高いです。ADSL回線より高額なので、回線速度が遅いと損している気分になってしまうのです。
インターネット回線

盗聴に間違われるのは危険!MACアドレスの変更は偽装?

ネットワークアダプタの「Macアドレス」の変更についての解説です。インターネットのセキュリティを高めるために、製造メーカー固有のMacアドレスによる制限をかけようと思いました。情報を集めた結果、リスクのある行為であることが判明しました。
パソコン

まさか、これが原因とは!ダイソンロボット掃除機のエラー解決方法

ダイソンロボット掃除機の「スケジュール予約」エラー解決方法です。エラーの原因は、「 Wi-Fi の電波」強度でした。しかし最初は、電波の強度だとは気付きませんでした。まったく関係ない電子レンジの接続設定で気付いたのです。
スポンサーリンク