PR

車とオートバイ

スポンサーリンク
レヴォーグ

誰か「アクティブレーンキープ」を知りたい人いませんか?

「アクティブレーンキープ」機能についての解説です。スバルの「アイサイト・ツーリングアシスト」には、全車速でステアリングを支援する「アクティブレーンキープ」機能があります。実際のレヴォーグ所有者が解説します。
レガシィB4

迫力あるテレビ音声で楽しむ、車のオーディオスピーカー接続

「レガシィB4」のテレビ音声をオーディオスピーカーで聞く方法です。2008年に新車で購入したときは、テレビ音声をFMトランスミッターで出力して、FMラジオで受信してました。しかし雑音が多くなり、「RCA接続」へ切り替えました。
レヴォーグ

これが本当の効果!「アイサイト・ツーリングアシスト」の必要性

スバルのアイサイト・ツーリングアシストについての解説です。2017年にレヴォーグD型を購入しました。アイサイト・ツーリングアシストは、すべての速度域でステアリング制御が可能になりました。実際に効果があるのか、本当に必要なのか解説します。
スポンサーリンク
F1日本グランプリ

あなたは仲間を裏切れますか?ベッテルの「マルチ21」問題とは

2013年F1マレーシアGPでの「マルチ21」事件です。ベッテルは、レッドブルチームからの命令「マルチ21」を無視して、ウェーバーを追い越して優勝しました。ベッテルの仲間を裏切る行為は、後味の悪いものでした。
F1日本グランプリ

交通費だけで判断すると失敗かも、東京から鈴鹿サーキットまでの比較

F1日本グランプリ観戦のため、東京から鈴鹿サーキットまでの「交通費」を比較しました。計算すると、マイカーも電車も、それほど差がありません。つまり、二人以上ならマイカーが安いです。バスツアーのデメリットも解説します。
レガシィB4

実はすごかった!レガシィB4の「SIレーダークルーズ」

レガシィB4を2008年4月に購入するとき、「アイサイト」か「SIレーダークルーズ」か迷いました。初期のアイサイトは、まだ発売されたばかりで性能が不明でした。「アイサイトのステレオカメラが大きすぎる」というマイナスの印象が多かったです。
レガシィB4

レガシィB4のブレーキランプを自分で交換、わずか399円で5分

レガシィB4の「ブレーキランプを交換」する方法です。オートバックスでランプを購入して、自分で簡単に交換できました。作業時間はわずか5分です。工具は10円玉ひとつだけでした。自分で交換すれば工賃を節約できます。
レガシィB4

後悔しない「タイヤ交換」とは、最適な時期を正しく理解する。

車のタイヤ交換についての解説です。タイヤの「ゴムの劣化」は、見た目ではわかりません。購入後5年経過したら、安全のためにタイヤを交換しましょう。過去に高速道路でのパンクを2回目撃しました。高速道路でのパンクは、コントロール不能に陥ります。
ハーレーダビッドソン

ハーレーダビッドソンの納車日までに揃えておきたいもの

ついにハーレーダビッドソンを購入することにしました。まだ納車日は未定ですが、事前に準備しておきたいものをまとめました。リターンライダーのため、服装から準備が必要です。ハーレー納車日までに購入したもののメモです。
レヴォーグ

レヴォーグのバッテリーを自分で交換、ディーラーの半額でわりと簡単

バッテリーを自分で交換しました。レヴォーグが5年を経過し、バッテリーが弱くなってきました。デイーラーで交換すると4万円近くするので、ネットで安く購入し自分で交換したのです。バッテリーを取り外すと電装品がリセットされるので再設定が必要です。
スポンサーリンク