PR

Dropboxフォルダの移動方法を間違えて4時間も無駄に!

スポンサーリンク
パソコン
パソコン
記事内に広告が含まれています。

パソコンへインストールした Dropbox のフォルダを移動させようとして大失敗しました。2012年の記事ですが、クラウドサービスでパソコンと同期させているときは、フォルダを移動する前に事前に調べて無駄な時間を費やさないようにしましょう。

スポンサーリンク

Cドライブの容量が少ないのでDドライブへ移動

自宅で使っているデスクトップパソコンは、ハードディスクのパーティションを2つに分けて使っています。Windows がインストールしてあるCドライブの空き容量が少なくなったので、Dドライブへファイルを移動することにしました。Cドライブの空き容量が少なくなると、パソコン全体の動作速度が遅くなるので、できるだけDドライブへ移動しようと思ったのです。パーティションを切り直す方法もありますが、ファイルが消失するリスクもあり、その勇気はありません。

そこで最初に、Cドライブのフォルダごとのファイル容量を確認し、容量の大きいフォルダをDドライブへ移動させることにしました。フォルダごとの容量を一覧表示してくれる無料ソフトを探しました。Google や Yahoo などの検索サイトで「フォルダごとの容量を一覧表示してくれる無料ソフト」で検索すると多数ありました。今回は次のソフトを利用することにしました。

DriveAnalyzer

この無料ソフトは、容量をグラフ化し一覧にしてくれる便利なソフトです。DriveAnalyzerを使用し、容量の大きいフォルダから順番に移動処理を始めました。

すると Dropbox フォルダも2GB近い容量です。かなり大きい容量なのでCドライブからDドライブへ移動させることにしました。

スポンサーリンク

Dropboxフォルダを移動させる前に知っておきたいこと

Dropboxフォルダの移動を簡単に考えていたら、ややこしいことになってしまいました。皆さんが失敗しないよう、正しい移動方法を掲載しておきます。2012年時点の内容ですが、クラウドサービスのGoogleドライブなども同じシステムなのでフォルダを移動するときは注意しましょう。通常のフォルダを移動するのと同じように考えていると悲惨な状態になることがあります。

ネットで調べると、Dropboxのフォルダ変更は簡単にできると書いてあります。しかし方法を間違えると、同期処理に膨大な時間(4時間くらい、ほぼ半日以上)を費やし、無駄な時間を過ごす結果となります。最初に正しい移動方法を解説し、後半で失敗した方法を掲載しておきます。

スポンサーリンク

Dropboxフォルダの正しい移動方法

Dropboxフォルダ移動の方法は簡単です。次の正しい方法なら5分くらいで終わります。

Dropboxを起動しておきます。

右下の時計などが表示されているタスクトレイに表示されているDropboxを、右クリックして設定を選択します。

Dropbox

Dropboxの設定画面で、高度な設定を選択します。

Dropbox

ファイルの保存場所の右にある移動ボタンを押して、移動先の場所を選びます。

ここで注意したいのが、移動先に「Dropbox」というフォルダが存在していると、なぜか移動できません。Dropbox フォルダは事前に作成せず、単にDropboxを移動させたい場所を選ぶだけです。どうやら Dropbox フォルダを自動的に作成するので、すでに同じフォルダが存在すると移動できないようです。もしDropbox フォルダがあるなら、移動前に削除しておいた方がよいです。

移動中という画面が表示されます。

Dropbox

5分ほどで移動処理が終わります。移動中という画面が消え、元のDropboxフォルダも削除されています。

つまりDropbox自体の機能の中にある、「移動」を使用してフォルダを移動させるのが、正しい方法です。

スポンサーリンク

Dropboxフォルダの間違った移動方法

次に、ほぼ丸一日無駄な時間を過ごしてしまった、間違ったDropboxフォルダの移動方法です。

Dropboxを起動せずに、普通にエクスプローラーでフォルダを移動した後、Dropboxの設定画面で移動先フォルダを登録しようとしたのです。

これが大失敗でした。

同期中にファイルを移動させると不具合が起きると思い、Dropboxを終了してからエクスプローラーでDropbox フォルダを丸ごと移動したのです。Dropboxの設定画面で、後から移動先フォルダを登録すれば良いと思い込んでいました。

Dropboxを終了させ、Dropboxが起動してない状態で、普通にエクスプローラー上でフォルダを移動させました。そしてフォルダの移動処理が完了した後に、移動先フォルダを登録するためにDropboxを起動しました。

すると、Dropboxを起動した途端、同期先フォルダが見つからない、というエラーが発生し、ログイン設定からやり直しになりました。そして、ログインしてDropboxが起動したところ、すでに移動のため削除した元の場所へ、再びDropboxフォルダが自動作成されて同期作業が始まってしまったのです。またCドライブにDropbox フォルダができ、元に戻ってしまいました。さらに同期が終了するまでに4時間以上待つことになりました。

長い時間が過ぎ、ようやくDropboxの同期が終わったので、移動先フォルダを再設定しようと思いました。

右下のタスクトレイにあるDropboxを右クリックして、設定画面から高度な設定を選び、ファイルの保存場所として、エクスプローラで移動済みのDropboxフォルダを指定したところ全く反応なしです。

Dropbox フォルダの保存場所は、最初のCドライブのままで変更できません。どうやら、すでにDropbox フォルダが存在するので移動できない仕様のようです。

つまりエクスプローラーを使用してDropbox フォルダを移動させると、保存場所の設定が不可能になります。移動できず徒労に終わります。また移動先にDropbox フォルダが存在すると移動できません。

Dropbox フォルダを移動させる場合は、エクスプローラーは使用せず、Dropboxの設定画面の中にある移動機能で行いましょう。

この大失敗で、私は、ほぼ1日無駄な時間を費やしました。なんだか人生の一部を無駄にした気分になりました。

タイトルとURLをコピーしました