PR

なぜ、モニターが全く反応しない、何も見えずお手上げ状態!

スポンサーリンク
旧 国立競技場 2014年 パソコン
旧 国立競技場 2014年
パソコン
記事内に広告が含まれています。

パソコンの「起動エラー」についての解説です。電源を入れた後、モニターが全く反応しません。信号が出力されてないようです。仕方なくグラフィックボードのコードを外し、BIOSを初期化しました。

スポンサーリンク

「動作保証」のないパソコンにエラー発生

 

自宅のデスクトップパソコンは、自作パソコン風の「組み立て済みパソコン」です。メーカー保証が部品単位です。つまり、パソコンとしての動作保証がありません。「組み立て済みパソコン」の唯一のメリットは、自由に「部品交換」できるからです。最新のグラフィックボードやCPUなどを使いたいと思いました。

 

購入時に店員さんから、有料で動作保証もつけられますが、どうしますか?と聞かれましたが、見栄を張ってしまい、「壊れても、自分で直せますから結構です。」とドヤ顔で答えてしまいました。

 

昨日までの「エラーの症状」は、電源スイッチを入れると、ピッと一度だけ音がして、ハードディスクのアクセスランプが少しだけ光ります。そして、しばらく待ってもモニターに信号が出力される様子がなく、「画面は真っ暗のまま」で、キーボードを押しても反応なしでした。

 

モニターは、最初から何も表示されず、無反応で真っ黒のままです。

 

以前、購入した当初も、起動時のBIOS表示が見えませんでした。もしかしたら、BIOSが初期化され、「高速表示」の設定のため、Windows7が立ち上がらないだけなのかも知れません。しかし、モニターに何も表示されないので、手がかりが掴めません。

 

今回のエラーの原因として、思い当たることは、直前に、Windows7上で「msconfig」からセーフモードを設定し、再起動したことです。

 

解決方法を調べていると、セーフモードになっていると、USBキーボードは動作しない可能性があるとの情報がありました。1000円くらいの安いPS2キーボードを買って、「PS2ポートからキーボードを操作する方法がある」との情報がありました。

 

昨日、早速キーボードを買いました。しかし、PS2キーボードを使っても、画面は真っ黒のまま、モニターは反応せず、症状は変わりません。モニターの故障を疑い、別のモニターに変えたり、モニター出力端子をマザーボードから、グラフィックボードへ変えてみても症状は変わりません。

 

こうなると、グラフィックボードを外して、最小限の構成で起動させるしかありません。

 

パソコンの電源を切り、本体の蓋を開け中を覗くと、グラフィックボードらしきものがあります。しかしマザーボードからの外し方がわかりません。

 

接続コードなのか、電源コードなのか、グラフィックボードから外せそうなコードがあるので、それから外そうと思いました。

 

スポンサーリンク

グラフィックボードを外し「BIOS初期化」

 

グラフィックボードとの接続らしきコードを2本を抜きました。

 

次に、BIOSを初期化するために、説明書どおりに、マザーボードのジャンパピンを、マイナスドライバーでショートさせました。

 

すると、ドライバーでジャンパピンを触った瞬間、いきなりパソコンが動き出しました。

 

ファンが全開で回り出したのです。

グラフィックボード

グラフィックボード

 

スポンサーリンク

なんと、モニターにBIOSが出現

 

驚きのあまり身動きできず、呆然と固まっていると、なんと、モニターにBIOS画面が表示されました。

 

原因は、グラフィックボードだったのか、BIOS初期化が効果あったのか、ハッキリとしたところは不明ですが、なんとか動きました。

 

とりあえず、モニターにBIOS画面が表示されました。

 

この機会を逃すまいと、BIOSを標準に戻し起動させると、文字の大きいセーフモードでWindows7が起動しました。

 

BIOS画面

 

感動しました。

 

すぐに、msconfigでセーフモードを外して、通常起動します。

 

最初の起動は少し遅かったですが、無事にWindows7が立ち上がりました。

 

通常のシャットダウンで電源を切って、グラフィックボードのコード2本を差し込み、ドキドキしながら電源スイッチを入れると、元通りに直りました。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

今回の症状のように、「モニターが真っ黒で反応しない」、「ビデオ信号が出ていない」場合は、一度、グラフィックボードのコードを外して、最小構成で起動させると、直るかもしれません。

 

勉強になりました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました